㈻サンライズ学園 認定こども園のぞみ幼稚園

保育について

  • キリスト教保育

    のぞみ幼稚園では、聖書に基づいて保育されています。「心を尽くし、思いを尽くし、力を尽くし、知性を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。」(ルカ10:27)という聖書のことばがあります。本当に神を愛し、神を畏れているならば、たとえ誰も見ていなくても、神に喜ばれることをしようとします。このことばを実行に移すのに具体的に現されている語句を用い、期待される言動を分かりやすくしています。

    例えば、「何事でも、自分にしてもらいたいことは、ほかの人にもそのようにしなさい。」(マタイ7:12)という聖句がありますが、自分ならこうしてもらいたいということを人にしてあげることが、人を愛することの表れであることを示しています。子どもたちが喧嘩をして自分たちで解決できない時など、どうして喧嘩になってしまったかを一人ずつ聞いてから、相手のお友だちがどう思うか、また感じるか等質問します。そのような中で、お友 だちの気持ちに気づくように導いていきます。自分が何かをされた 時、どう思うか、他のお友だちに同じことをすればそのお友だちも自分と同じように感じることに気づくことが大切でしょう。そし て、自分がしてもらいたいことをお友だちにしてあげる優しさが育 っていくことを願っています。

    また、幼稚園では、毎日礼拝で聖書のお話を聞くだけでなく、子どもたちが聖書のことばを月に一箇所ずつ暗唱していきます。
    勿論、子どもたちが聖書のことばを覚えたからといって、そのことをすぐに実行できるようになるとは、考えていません。しかし、長い人生の中でいろいろ大変なこともあるかと思いますが、そのような時、暗唱した聖句を思い出して強められたり助けられたり、正しい行動が取れるようにと願っています。

  • 主体性保育

    子どもたちは多くの可能性を秘めています。大人は自分の立場からものを考え子どもにおしつけてしまい、子どもの中にある良いものや、可能性の芽を摘んでしまうことがあります。主体性保育とは、子どもたちが園でのびのびと活動し、主体的に楽しく生活することにより子どもたちの中から引き出していく保育です。
    良いことと悪いことの区別を知り、まわりの状況に気づくことができるよう援助しつつ、一人ひとりの個性を認め、生きる力の基礎となる幼児ふさわしい心情、意欲、態度等が育つことを願っている保育です。幼児期にふさわしい教育は、 単に情報を詰め込んだり、字を読めるようになる、何かができるようになれば良いと言うのではなく、字が読めるようになりたいという“意欲”を育てる環境と援助が大切で、学んでいくプロセスや態度または姿勢がカギです。

    当園では、子どもたちが主体的に生活でき、自分からやりたいことを見つけ意欲的に取り組むことができるように保育室内にいろいろなコーナーを設定し、自分で活動を選べるように工夫しております。園舎は主体性保育がしやすいように(オープンスペースを利用した保育室に)設計されております。

  • 特別プログラム

    特別プログラムには課外活動ではなく、普段の保育中、(火曜日の午前中)に行っています。8人ほどのグループになって活動に参加します。子どもたちは小さなグループで活動することにより、いろいろなことに集中して取り組めます。指先を使うことにより、大脳を刺激し、その働きを良くすると言われています。また、子どもには本物、そして良いものを与えるべきであると主張している医者であり現代教育学者の一人でもあるマリア・モンテッソリーの考えに基づいて特別プログラムを始めました。お料理のグループは本物の包丁を使って調理していますが、子どもたちも真剣に取り組んでいて、一番人気のあるプログラムです。この他、縫い物、お茶、お花、音楽等の活動をしています。また以上の理論とは関係なくリズム運動、英会話、製作、粘土、読み聞かせ等を行っています。これらのプログラムは、子どもたちがそれぞれの活動を修得する目的で行っているわけではありません。子どもたちが多くの楽しい経験を通して、いろいろなものに興味を持つこと、集中力を養うこと、各先生との関わりの中で人の話をく聞く良い態度を身につける等の目的で行っています。

  • 異年齢縦割り保育

    当園では異年齢の子どもたちが混じり合って良い人間関係が育てられ、年長児は年中、年少児の良きパートナーとなっています。

    人に対しての優しさ、いたわりは、自分がされてきた経験そのものが他人に対しても同じように表されていきます。人を助けてあげること、教えること、親切にしてあげることを通して自分も学び、自立していき、優しさを受けてきた年少児も年長児になると与える側になっていきます。

  • 預かり保育

    のぞみ幼稚園では、1999年度から預かり保育を始めましたが、少しづつ改良を図り子どもたちが家庭にいるような環境を作るよう勤めて参りました。 2002年4月には子育て支援センター「こひつじ」が完成し、子どもたちも楽しくこひつじルームで過ごしています。勿論、施設面だけではなく、やさしい先生方がいてくれればこそ、子どもたちは安心してお母さんのお迎えを待っていることができるわけです。

    こひつじルームをご利用になれるのは、2歳児から小学3年生までのお子さまです。

    預かりの時間帯
    8:00-18:00
    詳しくは幼稚園へお問い合わせください。
    家庭的な環境で預かり保育をしています。

  • お母さんの手作りお弁当と給食

    お母さんが作るお弁当には、良い点が沢山あります。 お子さんも喜んで食べてくれることでしょう。

    しかし、毎日お弁当を作るのは、ちょっとと思われる方には、お弁当を注文することもできます。

    お弁当か給食かを選ぶことができます。

  • プリスクール ホープ(2歳児クラス)

    プリスクール ホープは、のぞみ幼稚園が行う二歳の子どものための子育て支援事業です。
    就園前の子どもたちにも、豊かな経験、しっかりとした成長の足がかりを築きたい。そのような 願いで”プリスクール ホープ”が誕生しました。
    要項により、参加いただきますよう、ご案内いたします。

  • ふたばくらぶ

    入園前のお子さんとお母さんの親子クラス

    毎月第4金曜日午前10時30分から11時30分まで

    どなたでも無料で参加できます。
    事前予約もありませんので、ご気軽にお越しください。